キャリア | アナログ回路、デジタル回路、FPGA、マイクロ波関連のいずれかの設計ご経験者。 |
---|---|
職種 | 三菱電機グループが開発する電子機器の内、主に人工衛星・車両搭載機器等に関する電気設計・評価試験 |
就業場所 | 神奈川県鎌倉市(三菱電機エンジニアリング 鎌倉事業所) /湘南モノレール 湘南町屋より 徒歩5分 派遣先:三菱電機エンジニアリング株式会社の各設計部門 変更の範囲:-- |
仕事の内容 | 三菱電機グループが開発する電子機器の内、主に人工衛星・車両搭載機器等に関する制御・電気回路設計(アナログ、デジタル)、評価検証業務です。 三菱電機エンジニアリング株式会社の設計チームの一員として作業して頂き、着実にスキル・キャリアアップを積むことができます。 変更の範囲:--
|
学歴・専攻 | 高専卒以上。理系専攻(電気・電子工学系が望ましい)の方 設計実務経験あれば歓迎します。第二新卒の方も応募可能。 |
必要なスキル・経験等 | アナログ回路、デジタル回路、FPGA、マイクル波関連のいずれかで3年以上の設計をご経験されている方。 |
必要な免許・資格 | - |
賃金形態 | 月給制:基本給24万円~34万円+残業手当+賞与+交通費(経験等によって判断) 残業代別途全額支給 ◆年収例(中途1年目 正社員 エンジニアの場合) 30代…440万円(月給26万円+残業手当20時間+賞与) 40代…510万円(月給30万円+残業手当20時間+賞与) 50代…590万円(月給34万円+残業手当20時間+賞与) |
採用人数 | 10名程度 応募方法:「応募する」から応募ください。 |
雇用形態 | 正社員(試用期間6ヶ月) |
雇用期間 | 無期 |
就業時間 | 8:45~17:15 |
休憩時間 | 12:15~13:00 |
時間外の有無 | 有(平均20~30時間/月程度、最大60時間/月) グループ全体で残業減へ向けて取り組んでいます。 面接時お気軽にお尋ねください。 |
休日 | 週休2日(土日祝) 年末年始・GW・夏季連休(1週間~10日程度の連休) 有給休暇(半日休暇有り)・特別休暇(結婚、忌引き、介護、育児等)制度あり |
年間休日数 | 年間125日程度 |
加入保険等 | 健康保険(三菱電機健康保険組合に加入) 厚生年金・雇用保険・労災保険 【福利厚生】 ダイヤモンドパーソネルの社員は、三菱電機グループの福利厚生制度を利用することができ、全国の保養所の利用が可能です。 また、ベネフィット・ステーションの利用ができます。 【教育制度】 エンジニアとしての成長を多角的にサポートするため、ご希望により各種技術研修として、技術講座、eーlearning、社外セミナー、通信教育の受講が可能です。また、業務に必要な資格取得も奨励しています。 |
マイカー通勤 | 可 |
定年制 | 60才定年/再雇用制度有り |
契約更新 | 派遣先により3ヶ月~1年ごとの更新 |
更新の判断基準 | -- |
更新上限 | -- |
通勤費支給 | 全額支給(会社規定による) |