このページの本文へ

ここから本文

求人情報

【静岡県静岡市/機械設計】 三菱電機製エアコンの機械構造設計求人No.04-18-0005

キャリア特に必要なし
職種【職種】
三菱電機製エアコンの機械構造設計

【業務内容】
・製品の企画段階から量産までの全工程に関わって頂きます。国内・海外と幅広く開発設計に携わって頂ける職場環境です。

●1日のスケジュール
1、開発・設計業務の新人(未経験者)のスケジュール
8:30、朝礼
8:45、開発ミーティング(報告・連絡・相談)
10:00、業務実施(社内教育・先輩社員の指示)
  【内容】
  ・設計、図面作成(3D-CAD:Creo)
  ・製品の評価試験立会い
  ・データ整理   など
12:00、昼食
12:45、業務実施(社内教育・先輩社員の指示)
  【内容】
  ・設計、図面作成(3D-CAD:Creo)
  ・製品の評価試験立会い
  ・データ整理   など
17:00、終業
※OJTにて業務を覚えていきます。

2、ベテラン設計者の開発・設計業務のスケジュール
8:30、朝礼
8:45、開発ミーティング(作業指示、後輩指導、意見・提案)
10:00、裁量により業務実施(前日の整理、会議)
  【内容】
  ・開発設計[企画・設計(3D-CAD:Creo)]、図面照査・チェック
  ・製品の評価試験立会い取り纏め
  ・各種会議主催、資料作成  など
12:00、昼食
12:45、裁量により業務実施(会議、後輩伝達・指示)
  【内容】
  ・開発設計[企画・設計(3D-CAD:Creo)]、図面照査・チェック
  ・製品の評価試験立会い取り纏め
  ・各種会議主催、資料作成  など
17:00、終業

【会社特徴】
三菱電機エンジニアリング(株)99.9%出資。
長期キャリアビジョンが形成可能/親会社への転籍実績あり。
三菱電機グループの福利厚生を完備。
教育制度も充実。
基本的に転勤はなく、腰を据えてスキルアップできる環境を整えております。
一流の技術を学び、実践できる環境です。
業務範囲も積極的に取り組んで頂ければ、様々な開発・設計に携わる事が出来ます。
メーカーの社員との垣根は一切なく、当社の社員が責任者となっているプロジェクトもあります。
より良い三菱電機製品をとの皆同じ思いで仕事に取り組んでいますので、意志疎通も図りやすく、仕事が進めやすい環境です。

【サポート体制】
≪エンジニアが技術に打ち込める環境をサポート≫
当社ではエンジニアが仕事に集中でき、能力を最大限発揮できるよう、きめ細かいサポートを行っています。
同時に、一人ひとりが思い描くキャリア形成の実現をサポートします。
≪働きやすさをサポート≫
入社前には、就業先とのミスマッチを防ぐため、取り組みたい技術分野や勤務地などをヒアリングします。
就業先に勤務してからは、営業担当が定期的に職場を訪問し、エンジニア一人ひとりと面談。
業務内容や職場への不安、不満等がないかヒアリングし、その解消、改善をサポートします。
同時に、職場の指揮監督者とも面談を行い、その意見や要望をエンジニアにフィードバックし、エンジニアの成長や自己啓発を促します。
≪キャリア形成をサポート≫
エンジニアが望むキャリア形成は一人ひとり異なります。
ダイヤモンドパーソネルでは、同じ現場に長期勤務することによるキャリアアップを基本としながらも、他分野へのキャリアチェンジや三菱電機エンジニアリングへの転籍など、
本人からの希望があれば、それに沿ったサポートを行います。

【福利厚生】
ダイヤモンドパーソネルの社員は、三菱電機グループの福利厚生制度を利用することができます。
全国の保養所の利用や三菱電機健康保険組合への加入も可能です。
■保険・健康 / 【社会保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■諸制度 / 【健康診断】 定期健康診断
■余暇 / 【休日休暇】 休日、完全週休2日制、祝日、5月、夏季、年末年始 ※年間休日125日程度 休暇、年次有給休暇、結婚・忌引休暇
【保養所】 三菱電機エンジニアリング保養施設、三菱電機健康保険組合保養所、契約施設
【サークル活動】 三菱電機グループの運動・文化クラブ
【提携スクール施設等】 ダイヤモンドパーソネル提携スクールを割引価格を利用できます(ECC他)。スポーツクラブを割引料金で利用できます。(三菱養和会/東京他)
【福利厚生サービス】 ベネフィット・ステーションが利用できます。

【教育制度】
入社後は、導入研修を経て、就業先で育成指導者がマンツーマンの実践的な教育を行います。
一人ひとりに合わせた最適なプログラにより、早期に一人前の技術者としての活躍が可能。
また、各種技術研修や自己啓発奨励制度によってエンジニアとしての成長を多角的にサポートします。
■研修制度 / 導入研修、日常業務OJT、スキルアップ研修、外部研修、自己研修、e-learning
■技術研修 / 技術講座、e-learning、各種社外セミナー、技術ゼミナール
■自己啓発奨励制度 / 社外通信教育、社外資格奨励
就業場所静岡県静岡市駿河区小鹿3-18-1 三菱電機(株)静岡製作所内
変更の範囲:--
仕事の内容三菱電機製エアコンの機械構造設計
・製品の企画段階から量産までの全工程に関わって頂きます。国内・海外と幅広く開発設計に携わって頂ける職場環境です。
変更の範囲:--
学歴・専攻高卒以上、理系専攻の方
文系卒でも設計実務経験があれば歓迎します。
未経験者、第二新卒歓迎します。
必要なスキル・経験等機械の基礎知識があることが望ましい。
※ポテンシャル、素養を重視。
 新しい分野へのチャレンジ精神が高く、向上心の高い方。
必要な免許・資格必要ありません
※資格取得支援制度あり
賃金形態月給制 / 21万円以上(年齢・学歴・経験・スキルにより決定)
※前職の給与を考慮のうえ、当社規定で決定します
その他、通勤手当、残業手当
賞与年2回(6月、12月)、昇給(毎年4月に賃金改定)
昇給・賞与あり
採用人数若干名
雇用形態正社員
雇用期間即日~期間の定めなし
試用期間有り(6ヶ月)
就業時間所定就業時間
8:15~17:00(実労働時間8時間00分)※4/1~8/31 
8:15~16:45(実労働時間7時間45分)※9/1~3/31 
休憩時間昼休憩 / 12:00~12:45
定時後 / 
時間外の有無有 時間外月平均40時間程度
時間外協定(36協定)/ 1ヶ月45時間、年間360時間
休日完全週休2日制(土日祝祭日)
年末年始、GW、夏期、お盆連休、特別休暇(忌引き、結婚、介護、育児など)有給休暇、半日休暇
年間休日数年間126日、他に休暇充当日5日。
ただし、派遣先カレンダーにより異なる
加入保険等健康保険(三菱電機健康保険組合に加入)、厚生年金、雇用保険、労災保険
マイカー通勤
定年制60才定年 / 再雇用制度あり
契約更新
更新の判断基準--
更新上限--
通勤費支給交通費全額支給(会社規定による)

応募する

ページトップへ戻る